なぜ、煙力フランチャイズで複数店舗展開する加盟店様が多いのか

勝ち組ポジション
焼肉と居酒屋
外食の2大市場を獲得可能
外食の中でも特に市場規模が大きい2つのマーケットにポジショニング。飲み需要と食事需要の両方を獲得できるので、幅広い客層を安定して集客が可能です。

集客力
圧倒的キラーコンテンツ
煙力とろタン®︎
商標登録と一点突破のブランディング戦略で他社に真似できない圧倒的な差別化商品「煙力とろタン®」。各種SNSで自然に拡散され、集客に貢献します。

業態力
駅前、繁華街、郊外
商圏を選ばない出店範囲
1商品1商品のクオリティを最大限に高めるために、お客様がご注文される最小限のメニュー数に絞り込み、商品力を徹底的にレベルアップさせることで、様々な商圏での出店が可能です。

人材課題解消
優秀な外国人スタッフの
採用&育成ノウハウ
加盟企業様には煙力FC本部で体系化された、外国人スタッフの採用&育成ノウハウを共有。日本人スタッフの採用が難しい商圏でも、人材確保が可能です。
職人レス
肉職人の技術不要
飲食未経験でも参入可能
昭和51年から焼肉店を経営してきたノウハウを全て、提携先の企業に落とし込むことで、肉のカットやタレの調合など、本来技術が必要な部分を無くすことで、職人レス営業を可能にしました。
加盟店オーナー様の声

株式会社志恩
煙力FC5店舗ご経営
煙力FCに興味を持った理由はなんですか?
業態コンセプトとコストパフォーマンスの高さです。
加盟を決めた理由は何でしょうか?
FC本部、宇佐美社長のお人柄と長年の焼肉店運営の実績を含めた信頼感です。
実際に加盟されて、御社にどのような変化が生まれましたか?
赤字だった居酒屋のフランチャイズが黒字化し、経営状況が大きく改善すると共に、安定しました。
煙力フランチャイズ事業の今後の目標を教えてください
FC本部と連携、協力しながら既存店をブラッシュアップし、さらなる店舗展開を進めたいです。

株式会社ACCEPT
煙力FC4店舗ご経営
煙力FCに興味を持った理由はなんですか?
煙力の商品力、ブランド力、運営方針がしっかりしていて、成功できると確信したからです。
加盟を決めた理由は何でしょうか?
宇佐美社長はじめとするFC本部の皆さまのお人柄で決めました。
実際に加盟されて、御社にどのような変化が生まれましたか?
飲食業界のサラリーマンから煙力フランチャイズで独立いたしました。開業から2年で法人化するまでに至り、私の人生の全てが変わりました。
煙力フランチャイズ事業の今後の目標を教えてください
店舗数拡大とともに、1店舗ごとの地域密着力を高め、愛される店づくりを目指したいと考えております。
人がいない、場所がない、教育できない、集客できるか不安・・・時流に合わせて本部サポート体制を日々強化

集客施策の横展開
直営並びに加盟店で成功した集客事例をデータベースに蓄積、立地や客層条件の近い集客の成功パターンをご提案可能です。

出店候補地のご提案
FC本部に入ってくる物件情報を加盟店様にもご紹介可能。本部で出店可否を判断し、良い物件だけを厳選してご紹介可能です。

提携先による外国人採用
FC本部と提携している外国人採用専門の企業様のご紹介が可能。なかなか日本人の採用が難しいという商圏でも採用可能です。

本部開発した商品の展開
原価対策や集客アップのための新商品を本部で日々開発。開発した商品は直営店舗で実験し、成功したものだけ加盟店様に展開しています。

FC本部による臨店調査
営業状態やオペレーションに問題が無いか、本部スタッフが加盟店舗様1店舗ずつを臨店し、様々な改善提案を行います。

オーナー会議、店長会議
経営者向けのオーナー会議はもちろん、店長に経営者感覚を身に付けさせる店長会議を定期的に実施しております。

全国の焼肉店の成功ノウハウ共有
全国の焼肉店をコンサルティングする専門家と提携しており、煙力フランチャイズだけでなく、最新の業界情報を常に確保しております。

フォロワー数1万人越え
全国のフォロワー数1万人越えの公式アカウントに加え、強力なインフルエンサーマーケティングのノウハウを保有しております。

随時更新されるマニュアル
店舗で発生した課題に対し、マニュアルを随時更新。教育コストを最小限に抑え、店舗力を向上させることが可能です。
加盟条件
加盟金 | 300万円 経営ノウハウ、商標使用権等フランチャイズ権付与 |
---|---|
保証金 | 100万円 契約終了後に返還いたします |
研修費 | 50万円 実地研修及び講義1ヶ月が原則です |
設計管理費 | 30万円 設計管理費として坪1万円頂戴いたします。左記は30坪の場合 |
ロイヤルティ | 売上の3%/月 煙力FCでは、食材費にマージンを一切上乗せしておりません。 |
受発注システム利用料 | 1万円/月 |
※上記に施工/設備/備品/システム代などは入っておりません。※上記に消費税は含まれておりません。
よくあるご質問
出店までの流れ
資料請求のお問い合わせ/与信審査
まずはお問い合わせください。お問い合わせ後に確認のご連絡をさせていただき与信審査を行わせていただきます。
※審査の結果によってはご希望に添えない場合がございますのでご了承ください。
業態説明/店舗視察
煙力FCのご説明させていただき、実際に店舗を視察していただきます。
物件候補などがございましたら、資料をお持ちいただけるとスムーズです。ご契約前の実地調査も可能ですが、その場合交通費をご請求させていただきます。
加盟申込
ご納得後、加盟申込をお願いします。加盟申込金は 50 万円(税別)となり、 FC 契約(加盟本契約)時に発生する加盟金に充当いたします。
物件/賃貸借契約
本部承認後、物件をご契約いただきます。
FC加盟契約
本契約となります。加盟金・研修費などのご入金をお願いします。
店舗工事/研修
各種許認可申請/店舗内外装工事/並行して研修店舗にて約4週間の実践研修を行います。調理オペレーションに接客サービス、QSCやホスピタリティの理解を開業までに学んでいただきます。
オープン
「煙力」のオープンです。オープン前後には本部のスタッフがフォローしますので、ご安心ください。